ブログ名 | よしよし式|心がすり減らないキャリア設計室 |
---|---|
ブログURL | https://menspi.site/ |
ジャンル | 職場での悩み相談、転職、副業 |
運営者名 | よしよし |
はじめに
はじめまして。「よしよし式|心がすり減らないキャリア設計室」を運営している、よしよしです。
このページをご覧いただき、ありがとうございます。
職場の人間関係に疲れたあなたへ。将来のキャリアに不安を感じているあなたへ。
このブログが、少しでも心の支えになるよう願いを込めて運営しています。
運営者「よしよし」について
私は北海道札幌市在住、1985年生まれの元国家公務員です。
大学卒業後、約16年間にわたり公務員として働いてきましたが、「このままの働き方で人生を終えていいのか?」という疑問が次第に強くなり、独立の道を選びました。
公務員時代は、ルールに縛られた環境で、自分の意見が言えなかったり、理不尽な指示に従うことが求められたりと、精神的に大きな負担を感じることも少なくありませんでした。
それでも、地道に努力を重ね、職場での評価を徐々に上げるなど、前向きに生きてきたつもりです。
そして現在は、SNSやYouTube、ブログを中心とした情報発信に力を入れ、「副業」や「働き方改革」などについての実践的な発信をしています。
「誠実に、正直に、粘り強く」をモットーに、読者の方と共に成長していけるようなコンテンツ作りを心がけています。
サイト運営の思い
このブログを立ち上げたきっかけは、自分と同じように職場の人間関係に悩んでいたり、働き方に疑問を抱えていたりする人に、「選択肢はひとつじゃない」ということを伝えたかったからです。
私自身も、公務員という安定した職を捨てる決断には相当な覚悟が必要でした。
ですが、パワハラや長時間労働といった現実に心をすり減らし、このままでは「自分らしく生きられない」と感じるようになったのです。
行動しなければ、何も変わらない。
副業禁止の中、妻の協力を得てブログやYouTubeに挑戦した日々もありました。
周囲からの評価より、自分が納得できる人生を大切にしたいと思い、独立を決意しました。
このブログでは、そんな私の実体験をもとに、リアルな副業の始め方や、職場でのストレス対処法、キャリア設計の考え方などをお伝えしています。
読者に伝えたいこと
このブログ「よしよし式|心がすり減らないキャリア設計室」は、今の働き方に不安を感じている方、転職や副業に興味があるけれど一歩踏み出せずにいる方に向けて、心から発信しています。
働き方に悩んだとき、キャリアに迷ったとき、自分だけではどうしようもないと感じたとき。
そんな時にこそ、誰かの「ちょっと先を歩いた声」が必要だと思います。
私は、成功体験だけでなく、たくさんの失敗談も共有していきたいと考えています。
なぜなら、そこにこそ「再現性のある学び」が詰まっているからです。
「この人にもできたなら、自分にもできるかも。」
そう思えるような記事をお届けすることで、あなたのキャリアに「納得」と「安心」が増えるきっかけとなれば本望です。
このブログが、あなたの心がすり減らない毎日を作る手助けになれたら嬉しいです。
最後に
私は、完璧な人間でも特別な才能がある人間でもありません。
ただ、「誠実に」「正直に」「行動を続けること」の大切さを信じて生きてきました。
このブログも、そんな等身大の自分だからこそ書ける言葉で、あなたに寄り添っていきたいと考えています。
一緒に、少しずつでも前に進んでいきましょう。
今後とも、「よしよし式|心がすり減らないキャリア設計室」をよろしくお願いいたします。